11月9日 土曜日・・・ 園庭にあるおおきな畑で、芋ほりをしました。 みんな泥んこになりながらも、おおきなお芋が掘れることがうれしくて、何度も 『せんせーーーーーーい・・・。見て~~~』 と叫んでいました 😆  …
芸術の秋!!!
秋にはたくさんの作品を作り、子育てフェスタや、ふるさと祭りへ展示しました 😆 子どもたちは作品作りが大好きです。 なかでも、絵の具あそびはとても好きで絵の具をいろいろな用具を使って色遊びを楽しんでいます。 ↑↑ 写真は秋…
秋の遠足・・・。
ゆりぐみ、たんぽぽぐみは、サンタマリアの園まで歩きました。 道のりが長く、たんぽぽぐみさんにはちょっと大変かな?と思っていたのは保育士だけです(笑) 子どもたちのパワーはすごいものです 😯 みんなはりきって…
☆マルコ園での運動会☆
10月 16日 マルコ園の運動会が行われ、招待をいただき行ってきました。 中庭での和太鼓披露!!! おじぃちゃん&おばぁちゃんも、とても喜んでくれました。 パン食い競争にも参加させていただき、子どもたち…
大村シュシュ体験~ゆりぐみさん~
10月10日・・・この日はゆり組さんが楽しみにしていた、大村シュシュまで体験学習へ行ってきました。 黒崎聖母保育園のお友だちも一緒ということで、みんな緊張!!!!!! バスの中では緊張のあまり、あまりしゃべれず・・・(笑…
あいじえん 運動会!!!
9月29日(日)何とかお天気も持ってくれ、楽しい運動会が行われました。 お父さん、お母さん、家族の方に見守られ、みんな嬉しそうです!! ☆すみれぐみ親子競技☆ 2歳児です。おサルに変身!! 0…
大島造船所命名式~和太鼓~
さわやかな秋風の中・・・・・・ ひとつの大きなお船が誕生しました(*^_^*) そして、子どもたちもこの命名式に和太鼓披露をしました。 少し緊張気味の子もいましたが、堂々と披露することができ、…
社会体験~長崎市科学館~☆
9月11日 水曜日・・・ 今日はみんなが楽しみに待っていた社会体験・・・ 長崎市科学館に行ってきました。 みんなでバスに乗ってお出かけなので、朝から子どもたちのテンションがとにかく高くて、うれしいんだろうな~というのがと…
~ぶどう狩り~
年長児と年少児とぶどう狩りに行ってきました。 黒崎聖母保育園のお友だちも一緒で、子どもたちも嬉しそうでした。 ぶどうを一生懸命採っています(*^_^*) お世話になった、本木さんと園長先生…
出津愛児園&聖マルコ園 なつまつり
8月4日・・・ マルコ園にて、なつまつりが開催されました。 毎日、お散歩でお世話になっているマルコ園の方たちともふれあい、とても楽しいひと時を過ごせました。 ゆりぐみ☆たんぽぽぐみは和太鼓披露…