今日はみんなでハロウィンパーティーをしました🎃 製作した衣装で仮装してハイチーズ📷 「グーチョキパーでパンプキン」のダンスの後は… お楽しみの宝探しゲーム!!! お部屋のいろいろなところに隠されたお宝を見つけて、みんなと…
交通公園🚥
今日は待ちに待った社会見学の日! 行きは路線バスに乗りました🚌 交通公園では、交通安全クイズの映画を観てから… 勉強したことを実際にコースに出て実践💡 横断指導もしっかり受けました👍 補助付き自転車や足踏み車で大興奮🚲💨…
中学校交流会🤗
今日は外海中学校の3年生が愛児園に来てくれました🙌 ドキドキしながらもしっかり自己紹介✋️ ピカチュウの手遊び👏 紙芝居も読んでもらいました! 中学生のみなさんが作ってきてくれたおもちゃに大喜びの子どもたち🎵 園庭でも虫…
秋の散歩🌰
今日は秋の散歩に行ってきました☀️ マリア様とイエス様にお祈りをして出発! 久しぶりのお散歩でルンルン気分の子どもたち🎵 落ち葉をたくさん詰めたり… お友達と一緒に木の実を拾ったりしました😆 教会下に続く登り坂では、栗も…
秋の製作🍁
長い夏がようやく終わり、涼しくなってきました😊 愛児園では、全クラス合同で秋の製作をしました! 大きな模造紙にみんなでハンドスタンピング👏 後日、木の実や落ち葉をペタペタ貼りました🍂 完成した作品は11月3…
人形劇🐔
今日は年に一度の人形劇の日😆 だるまさんやニワトリ、小鬼とライオン等、たくさんの人形が出てきました😊 時には歓声をあげながら、お話しの世界に引き込まれていた子どもたち✨️ 記念にパシャリ📷 最後にお話しに出てきた人形さん…
ファミリーふれあいフェスタ🎌
今年度から運動会をリニューアル💡 「ファミリーふれあいフェスタ」を開催しました🙌 年長と職員によるオープニング和太鼓🥁 かけっこ🏃 遊戯💃 親子競技👪 玉入れ✋️ 全員リレー!!! 年長さんは園長先生からメダルを頂きまし…
美術館活動👀
今日は今年度2回目の美術館活動に行ってきました! ながさきピース文化祭に関連して、皇室ゆかりの作品を見学! 「どんな人や生き物がいるかに着目して見てみよう」というのが今回のねらいでした💡 いろいろな作品をじっくり見学し、…
園長先生のお話😊
愛児園では、月に一回園長先生のお話の日があります💡 今月は「ロザリオの月」ということで、本物のロザリオを見せて頂きました! 「きれーい!」「おうちにもあるよー!」 と興味津々の子どもたちでした✨️
大島造船所命名式🥁
今日は今年度2回目の大島造船所命名式で、和太鼓を披露してきました! 今回はお父さんお母さんにも見守られながら、最後まで堂々と叩ききってくれました✨️ 次はファミリーふれあいフェスタに向けて、みんなで心を一つにして頑張りま…
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
カテゴリー
メタ情報