今日は平均台とパタパタマットを使って運動あそびをしました! すみれぐみのおともだちは跨いで進みます! ももぐみのおともだちは両足ジャンプ!! 一緒にマットの上をゴロゴロ😁 先生が手を繋いでいるのを見て、反対の手を繋いでく…
気候変動ってなぁに?🌍️
今回のSDGsのお話は、気候変動についてでした💡 温室効果ガスの影響で、地球がどんどん暑くなっている(地球温暖化)というお話しを聞きました。 ゴミを減らすこと、食べ残しを少なくすること、水や電気を無駄遣いしないこと… 地…
のんびり製作😁
ゆり・ばらさんが美術館にお出かけしたので、たんぽぽさんも少しでも芸術の秋を楽しもう!!! ということで、ハロウィンも近いのでおばけのおもちゃ作りをしました👻 袋に顔を書いて… 紙コップにも自由に描きました😆 それをストロ…
美術館活動
今日は長崎県美術館に行ってきました! 前回はお散歩ツアーで、いろんなところを見せていただきましたが、今回は実際に製作をしてきました😊まずは、『須磨コレクション2-名品展』を鑑賞。いろんな絵を見ながら「この絵の人はどんな気…
保育参加🙌
今週は今年度2回目の保育参加ウィーク!!! もうすぐハロウィンということで、以上児さんは折り紙でオバケを作りました👻 お母さんが先生になり、折り方を優しく教えて下さったり、一緒に顔を描いたり…😝✨️ みんな個性溢れるオバ…
地域の方々とのふれあい😊
土曜日はサンタマリア修道院での和太鼓披露がありました🥁 直前に雨がパラつきましたが、アンコールまで頂き、なんとか最後まで披露することができました😁👍 そして月曜日は、マルコ園の秋祭りにご招待頂きました😄 こ…
秋の遠足🍁
今日は秋の遠足🙌 しっかりお約束を確認していざ出発!!! お天気にも恵まれ、ちょっと足を伸ばして遠くまで歩きました😁 海辺まで歩いたところで、休憩がてらおやつタイム😋 出津川にはカモが気持ち良さそうに泳いでいました🦆 園…
テラスでのびのび🎵
暑さも和らいできたので、戸外活動も増えてきたすみれ・ももぐみさん😄 愛児園には屋根付きのテラスもあって、そこでのびのび自由に遊ぶこともできます😉✨️ みんないい表情です😆💓
愛児園ビーチ🏖️
砂場で穴を掘って遊んでいる子どもたち😄 最初は足だけ入っていましたが… 「全部埋まりたい!!!」との声が🤣 それを見て「私もー!」「僕もー!!」と続き… 秋ですが夏気分を全身で味わった子どもたちでした😍💓
かたつむり🐌
少し涼しくなってきて、虫たちも増えてきました😊💡 畑のネギの中には…なんと大量のかたつむりが!!! 捕まえたり体操服に付けたりして、よく観察していました😝👍
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
カテゴリー
メタ情報